Logo

AdSense

Navigation
  • Home
  • 記事
  • Webサービス一覧

サイズ感を伝えるためにECサイト構築で有用か?3DVR作成サービス

By ヒイラギ レイ | on 2017/04/21 |
DIY ショッピング

続々誕生!?生活の中でVR(仮想現実)を「活用」したサービス

プレイステーションVRの発売などをきっかけに、バーチャルリアリティが一気に一般化した昨今、VRをどのように活用するか?ということが改めて考えられているように思われます。 VRとは、バーチャルリアリティの略称です。コンピューターによって作り出された世界であるサイバースペースを現実のように知覚させる技術を指します。卑近な例で言えば、映画「アバター」や「ゼロ・グラビティ」などに代表されるような3D映像などがあります。これらは、3D映像を駆使することによって、映し出された映像世界の中に視聴者が取り込まれているかのような感覚をもたらします。

開発が得意なクリエイターには使いやすい、VR開発フレームワーク「A-frame」

Webブラウザ上で動作する3Dとバーチャルリアリティ開発のためのオープンソースフレームワークの「A-FRAME」。これまで、ブラウザ上で3D空間を表現するのは専門分野の人間でも大変でしたが、A-FRAMEはユーザが簡単に3D空間を構築できるように設計されています。とはいえ、一般人にはまだまだハードルが高いと言わざるを得ませんね。

昨今では、冒頭のプレイステーションVRなどに見られるように、映画よりさらに踏み込んでゲーム世界のプレイヤーになりきることもできるようになってきていたりします。 もっとも、VRはこのように「作りこまれたサイバースペースを楽しむ」ことだけに終始するものかと言えばそうではありません。

空間把握を容易にするバーチャルショールーム「terior」

例えば、住宅のモデルルームをサイバースペース内に構築し、VRを介して住空間を体感してもらえるような「terior」というサービスがあります。 もっとも、これは住宅関係に特化したVRをいわば請負形式で制作するというもの。ユーザーに対してウェブを通じてダイレクトにサービスを提供するものではありません。

その場で撮影しその場で共有、エンドユーザ利用に向けたVR「CAPPASITY」

さらに一歩進んで、ウェブ経由でVRサービスを届けるのが「CAPPASITY」です。これは、利用者が対象物をぐるぐるとまわして何枚かの写真を撮影。その後、ウェブサイトにアップロードすると簡単に対象物の3DVRが作成できるというものです。利用者側は、3DVRを保管しておくためのストレージの利用料を支払うという形式です。

先に挙げた例であるteriorのようにフルスクラッチでVRを制作するのではなく、ウェブ経由で利用者が手軽にVRを作れるというのがポイントです(もっとも、同じ高さを維持しつつ、対象物の写真を複数枚撮影するという手間はあります)。

パッと考えると、例えばECサイトで商品写真を掲載するかわりに、CAPPASITYで作成した3DVRを掲載することで、よりリアルに商品を理解してもらうという使い方が想像できます。 特に、衣服などの場合、実際に着用した際のサイズ感覚、シルエットなどはポートレート写真を掲載するよりもはるかにわかりやすくなるだろうことが容易に想像できます。 仮想世界に飛び込んで楽しむという「単純利用」ら、「どのように現実世界に役立つか?」という使い方の模索へ。VRがさらに一般化していく段階へと入ったことを示すサービスの一つではないでしょうか。

  • terior

    https://www.digitalz.io/web_service/diy/38510/

  • CAPPASITY

    https://www.digitalz.io/web_service/shopping/38514/

  • A-FRAME

    https://www.digitalz.io/web_service/entertainment/38518/

Tags: 3DVR仮想現実情報共有

関連記事

  • マンネリ化したWebサイト制作を打開するためには?マンネリ化したWebサイト制作を打開するためには?
  • ファッション・ビジネス界に朗報!「VR」を使った仮想試着ファッション・ビジネス界に朗報!「VR」を使った仮想試着
  • PSVR届きました。開封!PSVR届きました。開封!
  • 推しを動かせ!!イラストを簡単にアニメ化できるWEBサービス3選推しを動かせ!!イラストを簡単にアニメ化できるWEBサービス3選
  • 全国の温泉や銭湯でリラックスを追求したい人へ全国の温泉や銭湯でリラックスを追求したい人へ
  • ブログやニュースサイトのシェアボタン、全部知ってますか?ブログやニュースサイトのシェアボタン、全部知ってますか?
  • スマホで人気のニュースアプリをPCでもスマホで人気のニュースアプリをPCでも
  • 情報を集めて問題解決を図れるビジネスツールはこれだ情報を集めて問題解決を図れるビジネスツールはこれだ
  • 家族の思い出づくりに適したフォトツール家族の思い出づくりに適したフォトツール
  • 手作り1点ものが欲しい、売りたい人のためのマーケット手作り1点ものが欲しい、売りたい人のためのマーケット
  • スニーカーやブーツをECサイトでカスタマイズ!スニーカーやブーツをECサイトでカスタマイズ!
  • 詳しいレシピで一層DIYを楽しむためのツール詳しいレシピで一層DIYを楽しむためのツール

Webサービスカテゴリー

  • DIY (14)
  • エンターテインメント (223)
  • カタログ (5)
  • キッズ (16)
  • ゲーム (15)
  • ショッピング (95)
  • スポーツ (51)
  • ソーシャルネットワーキング (90)
  • ナビゲーション (77)
  • ニュース/情報 (77)
  • ビジネス (107)
  • ファイナンス (33)
  • ファッション (5)
  • フード/ドリンク (82)
  • ブック (32)
  • ヘルスケア/フィットネス (41)
  • ミュージック (32)
  • メディカル (34)
  • ユーティリティ (32)
  • ライフスタイル (150)
  • 仕事効率化 (115)
  • 写真/ビデオ (73)
  • 天気 (9)
  • 建築 (3)
  • 教育 (45)
  • 旅行 (74)
  • 辞書/辞典/その他 (43)

Webサービスタグ

口コミ 保険 ギフト アニメ 知っ得 スケジュール 画像投稿 自転車 カメラ 病気知識 テレビ Twitter 情報サイト レシピ 地図 写真 子育て 共有 キュレーション ストリーミング 病院 路線情報 カーシェアリング 登山 ドラマ 旅行 イベント情報 アート 英語 BGM 通信販売 家計簿 野球 コラボレーション ビール 雑学 素材 カレー 地域情報 婚活 ゲーム ランキング Q&A 寄付 保育園 AI SNS 資産管理 創作 健康管理 ツアー ライフログ コミュニティ コスメ マニア ダイエット 通販 ブックストア レビュー データベース ダム 映画 レンタル コミュニケーション eラーニング 女性 画像加工 プログラミング ファッション マッチング 動画配信 スマホ 宿泊 人気スポット 情報収集 語学 Google オンデマンド 検索 CD グルメ 日本酒 レストラン検索 ドライブ スポーツ DVD ライブストリーミング ファイル共有 B級グルメ スマホアプリ 歯科 アウトドア アプリ まとめサイト 飲食店情報 電子書籍 予約 動画 シミュレーション 情報共有

人気のWebサービス

  • Meity
  • クックパッド 江戸ご飯
  • テレ玉オンデマンド
  • クエスタント
  • Dreamaker(ドリームメーカー)
Tweets by DigitalZio
  • 運営会社
  • DigitalZについて
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
© 2016 Digital Research Corporation All Rights Reserved.